Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
~ Hubotで広がるChatOpsの世界 ~
Hubotとは、GitHub社が開発したChatBotフレームワークです。
Node.js上で動作し、JavaScriptやCoffeeScriptによって、簡単に拡張することができます。
ChatOpsとは、チャット上でオペレーションをすることを言います。
チャットにGitHubやCIからの通知を流したり、チャットからコマンドを実行したりします。
ChatBotはチーム内などで開発され、公開されることが少ないように思います。
そこでHubotやChatOpsの活用事例を共有して、もっと普及・発展できればと思っています。
「Hubot×ChatOps勉強会」では、
- HubotやChatOpsで、どんなことをやっているか知りたい!
- Hubotでこんなことやってみた! こんなプラグイン作ってみた!
- チームでこんな風にChatOpsやってるよ!
という方を大募集しています。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
時間割
※ 発表順は暫定です。
※ 発表は、発表20分 + 質疑10分を予定しています。
時間枠 | 発表者 | タイトル |
---|---|---|
14:00~14:10 | @hico_horiuchi | 会場説明・諸注意 |
14:10~14:20 | 全員 | 自己紹介(各自1分程度) |
14:20~14:50 | @akira_simpson | Hubotを導入して1年で感じた事 |
14:50~15:00 | - | 休憩 |
15:00~15:30 | @bouzuya | 単機能Hubot、Hubotあるある(仮) |
15:30~16:00 | @hico_horiuchi | Go言語でBot開発やってみた |
16:00~16:10 | - | 片付け・撤収 |
会場について
兵庫勤労市民センターは、兵庫駅前にあります。
お越しの際は、施設概要を参考にしてください。